ばっかじゃないの!

じゃみらー

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

林檎を知っているか

何故かは知らないが哲学者は林檎が好きらしい。 よく「ここに林檎があったとしよう」とか本に出てくる。 何でも良いんだろうが、とりあえず禁断の果実だし青林檎もあるしで便利なんだろう。 ポイント1. 上の「ここに林檎があったとしよう」という話は、林檎…

そういえば研究について

とりあえず学部の卒業研究の一応のゴールが見えてきた。 あとはゴリッとプログラムを書いて走らせれば結果が出そう。 まぁ何だかアヤシイ展開なのは確か。 もう少し別のアプローチとしてグリーン関数法で再考してみるべきかも。 期待と不安と心配とで何だか…

もう9月が終わる…

落ち着いて物理が出来なかった理由が「忙しかった」では単純に言い訳にしかならない。 もちろん落ち着かない状況で物理をやってきたのはやってきたが、如何せん絶対的に物理に割いた時間が少ない。 電車の中で物理の本を読んだりしたが、たかが知れている。 …

湯川秀樹著『本の中の世界』岩波新書

湯川先生がご自身の記憶に残っている愛着のある本を手あたりばったりに紹介する形式。 「本が読者に見せてくれる世界」というものを大切にしたいみたいな趣旨。 古文とか漢詩とか浄瑠璃とか狂言とかそれほど身近でないのでよく分からなかった。 諸子百家の話…

読んだ本の感想とか印象に残った行とか残しておきたいだけ。 基本的に本の紹介をしたいわけではないから論旨とか主眼とか全く無視している。 だから実際にその本を読んだとき、ここに書いてあることから受ける印象と全然違うと思われる。 僕はそんなことは知…

「目から鱗」

個人的な感覚で言うと「世の中」と「世界」という言葉とは違う。 「世界」という言葉の方が主観的な意味合いが強い。世界観とか言うし。 つまり自分の視点から見たものが「世界」なんだと思う。 目から鱗が落ちると、今まで見えていた世界は全く別物のように…

研究ノートを作る

えらいぶっちゃけた話をすると、研究ノートを作り始めたのが2ヶ月前くらいだったりする。 そこから研究がえらい進む。 今まで全然進まなかったんだけどね。 やっぱりまとめるって大切。 当たり前か! まぁ僕には当たり前じゃなかったってこってす。 とりあ…

日本物理学会@大阪府立大に行ってきた

阪大と比べて府立大は平坦な土地にあるから、何だか海外のキャンパスっぽい。 広い敷地に大きな道、道端には芝生が生えていて木がまばらに植えられている。 その木陰にベンチがあって人が談笑している。 阪大@豊中キャンパスにはそういう空間が残念ながらな…

久々の研究

研究というのは、ひとつひとつ謎を解いていくことに似ている。 僕の場合は課題をまず何個か与えられて、その中から一つを選んで、それを研究している。 と言っても、問題はほとんど確定している。 つまり「何をすればいいのか」が明確にある。 ただそれを巧…

怒られた

mixiで何となく( *`ω´)ってボイスったら「てめぇ学校来いよ」って怒られた。うへ。 昨日は月曜だから研究室に行ったんだが祝日であることを忘れていて人がいなかった。残念。 最近、やたらと鮮明な夢を見る。 起きたら身体が痺れている。 正直これが臨死体…

憂鬱日記

今日は真面目に物理の本。 でも数理物理系。 分からん用語の嵐で、ホントもう涙目。 ルベーグ積分すら理解してないから苦労しそう。 理学部だったらそういうのしっかり学んでそうで不安が募る。 昨日から少し憂鬱。 ああもう腰を据えて物理とか全然出来ない…

理論研究の良いところ

理論系の研究みたいなのが良いなと思うのは、単純にそれにかけた時間に比例しないところかな、と思う。 脳みそを柔らかく柔らかぁくして考え続けていれば、いろんな事柄が相互に結びついてくる。 1を聞いて10を知れるようになるところが好き。 もしも世界が…

本を読む

ルイ・ドゥ・ブロイ著『物質と光』を随分とのんびり読んでいた。 ようやく読み終える。 アインシュタイン-ドゥ・ブロイの関係とかドゥ・ブロイ場とかの、あの人が書いた本。 なぜ物質─というか電子とか─と光とを関係付けさせようと思いついたかなどがすんな…

平凡な日常

ガンダム00の映画がもうすぐ公開だとかで、テレビでダイジェスト版をやってた。 本編を見てたわけじゃないから見てみた。 どえらい展開が速い。 いや、当たり前なんだけど。 知らん間に人が増えてたりする。 大破したはずの機体が次のシーンではピッカピカの…

新鮮な気分に

実家でまったり物理をしてたらラジオから流れてきたポップな曲に気持ちが晴れる。MIKAって聞いたことある名前だった! 明るい曲。 どうもUSよりもUKの方が好きなのかもしらん。

バーベキューをした

やっぱり自分としては肉とか焼く方が性に合ってる。 どっちかって言うと裏方派。 存外に楽しく過ごせてハッピー。 そういえば祖母が入院した。 っていうのは先々週の話で、あす退院する。 少し手術をしたようだが、当人は至って元気な様子。なにより。 予定…

歌とか絵とか。

今からでも作詞の技法を習得しようと思えばできるようになるだろう。 何か楽器を弾けるようにもなるだろう。 きっと絵だって描けるようになる。 でも、そうなるまで続けられるだけのパッションが僕にはない。 本気でそれらを愛するひとたちに言わせれば、そ…

自分にあるものとないもの

歌は良い。 でも僕には言葉を旋律に乗せて誰かに伝えることができない。 僕は、ただ誰かの歌を聴いて──あるいは聴かずに。 絵画は良い。 でも僕には世界をカンバスに掴まえて誰かに見てもらうこともできない。 ただ僕は、誰かの描いた絵を見て、観て、みて──…

哲学的なこと

場って何なんだろうなぁ。 定義が何かっていう意味でなくて、もっとこう、直感的に理解したい。 電子は粒子でもないし波でもないらしい。 そこでよく登場するのが、電光掲示板だったりする。 電光掲示板に文字が映し出されて、それが右から左に流れていく。 …

超科学ってなに?

本屋によく行くわけだが、大きい本屋には必ずと言っていいほど「超科学」とか「精神世界」とかいうコーナーがある。 「宗教」とは別のコーナーとしてあるから、宗教でもないらしい。 何なんだ、あれは。 初見では全く意味の分からない単語が並んでいる。 い…

久々のエントリー

どうもこんばんは。 最近のリア充っぷりは半端ないです。 おかげさまで今日は腹痛と戦っていました。 たぶん昨日食った焼肉かキャベツが当たったんだろうと思います。 もうシャーシャーでございます。 昨日は夕方から焼肉を研究室の奴らと食いに行きました。…

インターンシップを終えて

よくよく考えたらインターンで企業秘密みたいなものを少しも与えられなかった気がする。 だからここに書いても何の問題もないはず。 ということで、経済産業省の1weekインターンシップに行ってきました。 企業じゃなくて、官庁でした。 「税金でインターンシ…

怒涛の1ヶ月とデジカメ

東京から無事に帰ってきました。 何が心残りかって、それは間違いなくデジカメを買わなかったこと。 でもあの状況で買ったとしても後悔していたと思う。 ケータイのカメラ機能が存外に高いのだから。 焦ってツマラナイものを買ってしまったら、それを後何年…

インターン中

友達宅に自分一人という変な感じになっている。 宅主は実験で出張だとさ。 それでも部屋に居させてくれるのだから、まぁ信用されてるっていうのか何ていうか! まさしく助かるのである。 1weekと言っても平日の5日間なので、今日で半分を過ぎた感じ。 感想は…