ばっかじゃないの!

じゃみらー

最近のお料理レベル

書いてませんでしたが,案外に続いていました. そして料理の腕はそこまで上達していませんが,種類が増えました.主菜だけでなくて副菜もあるくらいに.そしてやたらと焦げ付いていたのは,フライパンの問題でした.鉄のフライパンって,洗剤で洗っちゃいけ…

還元主義とか

物理の学徒は「コイツは物理がちゃんと分かってる」とか「彼奴はてんで物理が分かっていない」だとかいう物言いをされることがある.名だたる教授クラスに「物理が分かっていない」なんて言われた日には,畢竟,「君には物理で食っていけるだけのセンスも伸…

今週の生活

かなり朝方だった(過去形).今日は荷物が届くということで家を出るのが昼過ぎになった. 毎日いっぱいいっぱいだと,何か書こうって気にならないのが辛いところ.書きたいことはちょくちょく出てくるのに,それをカタチにまで持っていく余力が残ってない感…

EndNote X7を使ってみた感想

自由度が高いのは分かるけど使いにくい. BiBTeX形式にexportしたいと思って探したら Output Style にBiBTeX Exportってのがあった.のは良いんだけど,Labelの欄を何も入れないままだったら自動生成してくれないので,citeできない… 小一時間調べても自動生…

焼肉を作ろうとした(が,違う何かになってしまった)

豚肉が安かったのと,まだタマネギとニンジンが余っていたので.ちなみにニンジンさんはあと1本分も残っています.面倒なので薄切りにしてタッパーに入れてます.明日あたり使わないとさすがに危ない気がします. 焼肉のタレを買うか生姜焼きのタレを買うか…

チャーハン作ったで!

タイトル通りです.学食で夕飯を食べようかと思っていたんですが,食堂が閉まってから,そのことを思い出してしまったのと,ニンジンとタマネギがまだ余ってたことも思い出したので. ニンジンを1/2本,タマネギを1/2個ほどみじん切りにしました.ニンジンに…

Ubuntu 12.04 (LTS)に VNC(正確にはXDMCP?)でログインする

最近の Ubuntu は,デスクトップマネージャ(DM)にGNOMEのやつ(GDM)を使っていないらしく,デフォルトはLightDMだったので記録しておく(ネットにある情報はだいたいがわざわざgdmを入れさせてるので). 環境は以下のとおり. VNCサーバ:vnc4server on ubun…

クリームシチュー日記

三日坊主にもなれなさそうでしたが,なんとか三日坊主にはなれそうです.クリームシチューを作りました.それも大量に.北海道シチュー<クリーム>を買って,その裏面に書いてあるとおりに具材を買って,野菜と肉を切り刻んで,煮込んで煮込んで,ルウを入…

お料理生活3日目(は休み)

先輩にラーメンを誘われたのでホイホイついていきました.相変わらずラーメンおいしい. 明日からまたご飯を作ろう!クリームシチュー食べたい.

お料理生活2日目

まだまだ野菜が残っているのでお料理記録を続けます. 「昨日の反省点:茄子がしんなりしすぎた」を解消しようと,スーパーで麻婆茄子の素の裏に書いてある「作り方」を参考してみました.牛挽肉と野菜は別で炒めるらしい.ふむ,ということで少ない調理器具…

やっと料理ができる環境ができました

ついに,電子レンジを買いました!また,数日前に実家からIHコンロを持って帰ってきていました.「強火とはこのことを言うのか!」と驚いていたら茄子を焦がしてしまいました.ひょー! スーパーで適当に目に付いて,食べたいなと思う野菜を買い物カゴに入れ…

おもいきり

今年になったけど,新年の挨拶とか今年の抱負とか全然考える気にならない.去年の抱負が笑っちゃうくらいにそのままだし,気持ちに全く区切りがつかない. 今一度,目標を立てよう.

Intel NUC (D54250WYK) に Ubuntu 12.04 LTSを入れた

少し予想外の展開があったのでメモ.ググっても同じような情報が出てこなかったので. Intel NUC (D54250WYK) メモリ:DDR3L 8GB x 2 SSD:mSATA 64GB (6Gb/s対応) というスペックにUbuntu 12.04を入れました.isoをDVDに焼いて,外付けドライブからインスト…

おみくじを引きました

おみくじは中吉.「古きをすてて新しきにつくがよい.あまり一つの物にとらわれて役にも立たぬことを思ってはだめです.元気を出して捨てるべきはすて進む所へ進め」とありました.むむむ. そろそろtwitterからweblogの方へと戻そうかなと思っています.

SIMフリー版 iPhone 5s を NTT docomo で使ってみた雑感@2013年12月

記事に書くほどのニーズがあるか分かんないけど,とりあえずググってもなかったので.あと,SIM「ロック」フリーという表現が正確だと思うんだけどAppleストアではSIMフリーって書いてあるからその通りに書いておく. とりあえず経緯を3行でまとめると, 気…

ひっそりと

ひっそりと誕生日を迎えていました.祝ってくれた方,ありがとう.友達と遊んで,楽しい1日を過ごせました.けどまぁ,どことなく寂しいのは,そうですね,もう今年の終わりが,間近に迫ってきたからということにしておきましょう.

マシンガンをぶっ放せ!

閉塞感 ぼくのなかにあるもの.ぼくのまわりに漂うもの.最近は,以前に比べればかなり薄れてきているとは思うけれど,やはりまだ何をするにでも付き纏っている.自分が面白いことだけやっていればいいんだと,どうしても思えない.それが何かに繋がらなけれ…

第二回を終えて

企画して二回目の研究会を終えました. アンケートを書いてもらって,そのリアクションを見ると,気付いていなかったことがあったのかなと思う.宣伝手段をもう少し考えるべきかもしれない. 「雰囲気が暗い」というストレートなコメントをもらって笑った.…

らみぱす・らみぱす・るるるるるー!

有意義な3連休. 研究や勉強では進展がない連休だった.最近は進捗どうですかという謎の何かが流行っているが,あれ,何が楽しいんだろう.ブラックな楽しさ?確かに自省には良いんだけれど. 「休む」っていうのは,何もしないことじゃなくて,やりたいこと…

お酒を飲むことの良さ

一人暮らしをはじめてすぐは,景気付けと称して缶ビールを束で買ってきて,毎日のように飲んでいました.まだ暮らし始めということもあったんだろうとは思いますが,自然と夜になると眠たくなって,朝も早くに目覚めていました. そのような生活は,物理学会…

坊さんが皿の数を延々と訊いてくる

「ナンマイダー、ナンマイダー、何枚だー」って.

個人的には、これは究極の選択。

いわゆる作品と呼ばれるもの全般、その評価の在り方の話。映画でも良いし、ドラマでも良い。もちろん文章や絵画、音楽でも良いし、料理やお酒でも良い。もしかするとスポーツ観戦なんかも作品と言えるかもしれない。ひとつの人生すらも、作品と見なすひとも…

少し元気が出てきた

懸案だった問題が解決に向かっているようで,少し安心した. 計算の方は結局なんでか分からないまま. 展開できないのを無理矢理に展開してたのなら,残念だけど,それはそれで理解できる.でも,今のところ展開が妥当なのかが評価しかねている段階.うまい…

ズン!ズンズン!ズンドコ(KIYOSHI〜♪

相変わらずタイトルには意味がありません.ましてや内容に意味なんてありません.ナンセンス. とか書いてみても,どうしようもないので,少し意味のあることを. ぼくは実は9月から名古屋に引っ越します.それに向けて少しずつ片付けています. 昔から何か…

オー!マイキー

実は,つい先日,何を思ってか,Kindle Paperwhite を買いました. しかし微妙に使い勝手が分からないのです.分からない,というか,うまく活用できてない,と言いたいところ.論文を転送して読んだり,無料の洋書を見てみたりしています. 前にどこまで読…

風邪をひきました

久々に(?)風邪をひきました.昨日は朝5時前に起きて,トイレに直行.30分くらい悶絶してゲッソリしてまた布団に戻った.8時くらいにも起きて,やっぱりトイレに. 窓を明けて寝たときは,たまにこういうことがある.というのも実家はすごく寒いのだ.朝方は…

明日から本気出す

選挙に行ってきました. 期日前投票をすることが多いんですが,今回は選挙日に行ってきました.子どものころは選挙っていうのは,もっと時間がかかるものだと思っていたんですが,実際に投票してみると,一瞬で終わってしまいます.もしかすると,選挙活動が…

snowscape

自分では疲れてるのが分からなかった.そういうのを気遣ってくれるひとが身近(?)にいて良かったと思う. おっちゃんに気遣われても嬉しいので,女の子に気遣われたら惚れてまうかもしらんわ(謎) タイトルのsnowscape(雪景色)は,Dragon Ash が歌ってた曲.

じぶんのあたまでかんがえるとは

意志がない人間はつまらない. でも,自分では自分自身に意志がないことに気付けないようで,もし他人に指摘されるなどで意識するようになったとしても,それが何なのか分からないみたい.当たり前と言えば当たり前で,それが何なのか分かっていたら,自分に…

必要に迫られて身に付く術がある

もうすぐ(また)研究室がなくなるわけだけど,研究室のウェブサイトを作って,運営している.と言っても,セミナー情報とか行事の写真とかしか更新してないのだけど. 個人的にはjQueryを使えるようになりたいなと思ってはいたものの,大してきっかけを見つ…