ばっかじゃないの!

じゃみらー

なんていうか、

最近、というかここ数日、物理としっかり向き合えている感じ。
すごくいいこと。
スランプから抜け出せたかと思う。
まぁ好きなことを気兼ねなく好きなだけ出来ているってだけか。
式を追いかけてるだけじゃなくて。


手に入れた知識が、自分の考えに使えるものになるのって、はじめは欠片もないんだと思う。
「知ってる」が「分かってる」に変わるまでは、はじめはすごく時間のかかるもの。
結晶の成長と一緒で、核になる部分が出来るまではなかなか大きくならない。
でも焦っちゃいけないわけで。


今日は朝から研究室のセミナー。
f^2の重い電子でスケーリングの話。
流れは分かったつもり、話の詳細は実際に自分でなぞってみないと怪しい。ていうかすぐ忘れそう。
夕方からはURu_2Si_2の隠れた秩序の話。
多極子の話で、これもまた重い電子の話。
分かりやすかった。


大学帰りにSpring-8に実験に来てたうたまろとマクドに行って晩飯を食って帰ってきた。
就職もせんと博士にも行かんと1年間じっくり時間をとろうとしている人もいるらしい。
僕も正直そうして、自分の使える知識の足りなさを補おうかと思ってた、最近。


ただ敢えて時間を作って1年かけたからと言って、それが補完できるわけもないと。
知識なんてのは、やればやるだけもっと必要なのだと感じるものなのだと。
このまま何とかやりながら、徐々にカヴァーできる範囲を増やしていくしかないんだと。
これからやることは、出来る限り取りこぼさないようにするしかない。
お勉強というよりも使える知識として。


という風に、今は思えている。
スランプだと、本当に不安で、不安すぎて逆に何も出来なくなってた感じがする。


気分転換をもう少し(時間的に)うまくできるようになりたい。