ばっかじゃないの!

じゃみらー

diary

病院で助けてと叫ぶ老人

訳あって緊急手術をした。 そのときに重症室というところで一晩いた。 自分も痛みで朦朧としていたが、夜中に老人の大きな声で意識がはっきりとした。 その老人は、「帰らせてくれ」と言っているようで、どうも状況を把握していない。 看護師が言うには、夜…

積極的な参加を促すための魅力的なプレゼンテーション

学会などでプレゼンテーションをする。 それは何のためか。 一つは業績としての価値が(ほとんどないと言ってもいいくらいだけど)ある。 発表できるということは、それなりに業績をあげたということ。 ただし時代の流れで院生の質の低下で学会発表の価値が…

満足のいくプレゼン

自分が万全の準備をしたと思って挑む発表をまだ一つもできていない。 今回の学会発表では直前にアレしすぎて腹を下すという失態をおかした。 結局4日間ずっと腹を下し続けて、全くもって不満足な準備しかできなかった。 研究ももうすぐ一段落するから、発表…

自省録

ついったーでブツブツ書いてたけど、やっぱりアレはそういうツールじゃない。 というか見てる人が身近すぎる。 もう少し自分以外を気にしなくて済むところに書く方が良さそう。 イライラしていた。 男の子の日だからではない。 っていうか何だよ、男の子の日…

生きにくい世の中なので宗教が流行ります

むかし僕も科学の宗教性を感じていました。 それは単に科学の恩恵を受けるだけの立場だったからだと、今の僕は考えています。 科学と宗教との差異の話になると、だいたいの人が科学者か否かに分かれているように思う。 実際に何らかのかたちで科学に関わる人…

なつのおわり

残暑もまだまだ厳しいですが、最近はもうすっかり秋の風が吹いています。 もう9月になってしまいましたよ、皆さん(誰 つまり、今年度が始まって既に5ヶ月が経ったことになります。 (8月31日は)日数にして153日、週にして22週。 ちなみに,8月31日から年末…

20代にしておきたい17のこと

『20代にしておきたい17のこと』というタイトルの本を買った。 だいたい分かっていることだからわざわざ買うほどではないというのが正直なところ。 それでも敢えて買ったわけは、こういう本によって自分をコントロールしようと目論んでいるため。 自分の気の…

惑うと迷う

「本当の」という言葉はラクです。 上辺だけのものと区別するために使ってみても、 それがどれほど違う/同じなのかはよく分かっていない。 違いを強調して区別したくて用いるわけです。 雑に言ってしまえば、同じ部分はどうでもいいのです。 でも読む側にと…

確かな知識をもつ意味

大学院生にもなると,色々な学問を勉強してきたことになる. 物理で学と付いているものに限ったとしても,解析力学,熱力学,電磁気学,統計力学,量子力学.(僕は流体力学をまだあまり知らない) それらを支える数学はこれと同じくらい(それ以上?)色々…

プロ学生

大学生にまでなると、プロの学生だと思っていいと思う。 というかむしろプロ意識を持つべきだと思う。 小学校6年、中学校3年、高校3年と来て、大学生になる。 浪人や何やらの紆余曲折でプラスマイナスすることはあろうけど、大体10年は学生をやってるわけだ…

何か書こうとして

何かについてを書こうとして、最後まで書きあげることがめっきり減った。 下書き状態の文章が増え続けてる。 思考の着地点が見つからないまま、何か書きたいこと書きなぐったなって思えて公開しないままのものもある。 昔は、えいやとアクロバティックな着地…

一つずつ片付けるか、色々なことをちょっとずつ片付けていくか。

僕は基本的にガッ!とやってしまうタイプ。 でもそれじゃ続かないので、ちょこちょことやっていける感じになろうとしている。 それはずっと前からである。 計画をたてる。 本当に最初は、たてた計画が少しも実行されなくてポシャった。 何度かやるうちに実行…

生きる喜びに乏しい

利己的な遺伝子は150ページくらいまで読んだ。 前回書いた内容のすぐ後に書いてあることで、少し敷居が下がった。 きっと、これは現象論なんだなと思った。 「こういうふうに考えてみたら、うまく説明できる。 でも何でそうなっているのかは分からない。 も…

穀潰しデイズ

やる気が出なくて、生きる気力まで無くなったのでボーッと過ごした。 今週はただの穀潰しとしか呼べない生活を送った。 定期的にこういう状態が襲ってくるので、諦めている。 だいたい、やりたいことを昼夜無視して夢中でやっている期間があって、それが何か…

研究室に泊まると次の日は爆睡する法則

再現性が非常によいので、これは経験則として認めたい。 やっぱり大切なのは、コンスタントに続けられる体力と気力。 当たり前ですね、その当たり前がやっぱり難しい僕なのです。

1週間の予定を見返して

月曜日は翌日のTA準備のツメで1/3くらい潰れる. 火曜日の午前にTAがある.午後からフリー. 水曜日は昼から大ボスの講義を聴講.それ以外基本的にフリー. 木曜日は昼から輪講と夜は英語セミナー.午前中しか空いてない. 金曜日,たぶん基本的に何もない.…

ミッション:インポッシブル/ゴーストプロトコルを観た

先輩が(後輩にあげて、それを後輩が僕に)くれたプロジェクターで観た. 数年前に押し入れのふすまを張り替えて白いので,それをスクリーンにして. ファンの音がすごいのでヘッドホンをしながら観た. 初プロジェクターで映画鑑賞. リッチやわぁ〜. 感想…

生活を見直せば無駄な時間はいくらでもある

タイトル通り.そのまま. 大学を19時前後に出て,家に着くのがだいたい9時半前. そこからご飯を食べてゆっくりしても10時半くらいのはず. つまり最短で11時には眠りにつける算段になる. ところがどっこい,ですよ. twitterなんか見てたりしてたら時間が…

熱が出た

春先は花粉が僕に猛威を振るう時期。 でもここ数年はあまり酷くなかった。 それが今年は異常なくらいに鼻水が氾濫してる。 2月末くらいに一度、そして金曜日〜昨日。 昨日は体温を計ったら37.0℃あった。微熱! 熱っぽいとだるいんだって思い出した。 疲れて…

どれくらいなのか

『銃・病原菌・鉄』を読んでいる。 まだ9章に入ったくらい。 ちょっと苦手で困っている。 書いていることは、一見すると最もらしい。 でも、本当に妥当なのかは怪しいんじゃないのかって思える。 (具体的にどこかはもう覚えてないので、妄言として処理して…

ご無沙汰

どうもこんばんは。 かなり間が開いてしまいました。 色々とありました。 前回の記事はノウハウ的なものだったので、ぶっちゃけ3月は2回しか書いてない。 なんたるもふもふ。 App StoreでDay Oneというアプリを買いまして、そこにちょろちょろと書いています…

ももクロにハマりました

計算を一度中断すると再開するのに時間がかかる。 たぶん修論の追い込みで、追い込みすぎた感じになってたんだと思う。 全力で走ったら息が整うのも体力が戻るのにも時間がかかりすぎるって感じ。 短距離走なら良いけど、マラソンには向かないよね。って話。…

夢の彼方

昨日、高校の部活の顧問だった先生が他界した。 元々がんを患っていて、それでも教師を続けていた。 卒業後、先生に会いに行っても「こんなところに来る暇があったら自分のことをもっと頑張れ」という感じの先生だった。 そんな先生だった。 以前、がんを患…

すごく雑な文章

体験に根ざす文章はリアル。 自分も過去に書いた内容(というか書きたかった内容)を、 自分が書いた以上にリアルでインパクトをもって書かれているのを見ると、 うーん、と唸ってしまう。 ヤラレタ!とも思う。 物理で何かをなせるかどうかは「自分と物理」…

憂鬱な日

不機嫌を振りまいても誰も喜ばないのは知っていますが、どうにも憂鬱。 気分転換がうまくできない。 というか、切り替えられない。 人生がときめく片づけの魔法で、かたをつける…

やらねばならんこととやりたいことが錯綜sあsdrftgyふじこlp

タイトル通りで、す。 修論終わるまでは、と色々と先延ばしにしていたことが一気に雪崩になった感じです。 とりあえず、すべきことを整理して、順序立てて、 したいことを間にはさんでいく感じになると思うんだけど。 iCalに入れたスケジュールの通知をもっ…

修論発表おわった

今の研究テーマはまだ3ヶ月しかやってない. 色々と不足してるまま*1で修論を書いて,発表に挑んだ. 発表前日まで考察してた. 研究やってて面白いし楽しい. ただ僕はまだまだ分かってない. ベースラインがカスすぎて笑えてくるくらい. これを理解してや…

祖母が思いっきりしっかりしてきた

今週はほぼ毎日行ってきた。 ちょっとしっかりし過ぎてて笑った。 だいぶ安心した。 でもまぁまだご飯は自分で食べてなくて、鼻から点滴で栄養補給してるんだけど。 つぎは自分でご飯が食べられるようになることが目標かなぁと。 ただ右手が酷くむくんでた。…

やっぱり検索しやすいワードの記事はアクセスが多い

ちょっと前にドメイン管理の記事を書きました。 ぶっちゃけ需要なんてないんじゃないかと思ってました。 存外に検索されまくっててビックリです。 しかも初?の はてブ もらいました。 ちょっぴり嬉しいです。 役に立ったのかどうか分からないんですがね!

元気印

3日前の月曜日、祖母がICUから出されていた。 話すこともだいぶ出来るようになっていた。 でも口の中はまだ渇いてるみたいで、のどには痰が絡まってる感じ。 僕が来てることをすぐ認識できて驚いた。 床ずれを起こしてるみたい。 それはまぁやむを得ないみた…