ばっかじゃないの!

じゃみらー

思い立ったが吉日

一度ストレスに負けて挫けてしまって,再び動き出そうとするときって,自転車を乗るのに似ている.止まっている自転車に乗って漕ぎ出すときに,あまりにペダルが重すぎると前進するより先にこける.ギアを調節すべきだけど,止まってるときにギアは変えられ…

もっと根源的な価値観があったらしい

さまざまな価値観 - ばっかじゃないの!に書いた価値観の他に,というかもっと原始的なものとして,すべてを「快・不快」で評価してしまうという恐ろしいほど動物的な価値観が存在するらしい.(という追記)

さまざまな価値観

最近になって,ひとのもつ価値観はいくつかに大別できるのではないかと考えるようになった. 今のところぼくが認識できている分類には以下の5種類がある. 独善的 二元論的 1次元的 1+1次元的 多次元的 それぞれについて具体的に説明する前に,ざっくり言う…

vim で特定のファイルタイプを編集しているときだけ TAB を半角スペースに変換しないようにする

基本的に vim で編集するときはインデントに半角スペースを使っています. それはを押すと自動で4つの半角スペースに変換されるように ~/.vimrc に書いてあるからなんですが,最近まで TeX を vim で書いていなくてはのまま使っていました. で,基本的に se…

ご無沙汰しておりました。

いろいろと目処が立ってきて(たぶん)、だいぶとメンタルが持ち直してきたので、そろそろブログを頑張りたいと思います。 という決意表明。

当たり前だったんだけど、間違ってたのかもしれない。

ずっと、悩むことがいいことだと思ってたんだけど、間違いなのかもしれない。いや、悩まないで選んだ失敗より、悩んで選んだ失敗の方がまだマシだとは思う。でも、悩まずに選んだ成功なら、悩んで選んだ失敗よりはマシなんだと思うんだ。当たり前なんだけど…

もしもそれがすっかりなくなってしまったとして

ふと思ったことがある。たとえば、好きな俳優がいたとして、その俳優の鼻がもう少しだけ低くても、その俳優を好きなのだろうか、と。「なんだ、鼻が少し低かろうと、好きに違いない!」と思うかもしれない。じゃあ、さらに口がもう少しだけ野暮ったかったら…

笑っちゃうよね

前回の更新からたいへん時間が経ちました.こっそり前回書いていた内容を更新しました.更新した中身に反するようなことをしていたのが,最近になって自分に返ってきて,とても痛い.言うなれば自分で埋めた地雷を自分で踏む,みたいな感じでした. というこ…

そろそろアップデートしたい

amor-fati.net に書いた信条というかスタンスみたいなものが、また徐々に変化してきている。根本的に付け加えないといけない部分も出てきている。 より洗練されていっている、と見るか、あるいはより煩雑になっていっていると見るべきか。分からないけれど、…

もやもやする

研究室合宿で読むことになったテキストの予習ゼミをしているのだけれど、読めば読むほど記述が中途半端で、すごくもやもやする。 計算の大まかな流れや方針は(その意図に気が付ければ)すごく教育的なのに、記述が丁寧ではなくて、計算を追うのにいっぱいい…

私の教育論

教育とは、思考の仕方を身に付けさせることだと私は考えている。つまり、よい教育とは、よい思考の仕方を身に付けさせるということだ。思考の仕方を別の言で表すならば、何らかのインプットに対するアウトプットの幅を規定することと言えるだろう。もう少し…

適度なストレスと、適度なストレス発散と。

どうも、慢性的に背中の左側が痛いぼくです。サロンパス的な何かを貼っても全然効果が得られなかったので、もしかすると内蔵疾患じゃないのかという気がしています。怖いですね。 全然関係の話をしますが、ぼくは「一鞄万象を容る」という禅語が好きです。ひ…

ねむたい

そろそろ本気出していきたいお年ごろです。 最近まで結婚したいと思ってたんですが、何ていうか、逆にもう結婚は出来なくてもいいかなっていう気持ちになりつつあります… よい出会いに恵まれてあわよくば結婚できたら良いな、的な。 あと1日ぶりに居室から帰…

ぐぬぬ

GWが明けて、やっと調子が戻ってきた感じ。 だったのに急遽セミナーを担当することになってさあ大変。

一日一ラーメンズ

最近、Youtubeにあるラーメンズのコントを一日にひとつずつ見ていくという日課を作っている。 ラーメンズとの出会いは、たぶん大学の学部で友達になったニュージーランドからの留学生で、彼が日本語の勉強に使ったと言って見せてくれたYoutubeの動画だったと…

週に1つくらいは書きたいなと思う

三月をあまりにも慌ただしく過ごしすぎたせいか、ちょっと心が折れたまま戻らないでいる。困った。スイッチがオフになったままみたいな感じ。もちろん周囲はそんなことをお構いなしに進んでいくので、これまた困った。思いのほか気分は軽いままで、たぶんフ…

「何かについて考える」ということ

「何かについて考える」ということについて.ここで言う「考える」という行為は,単純にその「何か」のことを想像することとは異なり,論理的に思考するという意味で言っている.たとえば,自由形式で正答のない問題について対策を練るときなどを想定してい…

あるもの・ないもの・おもいのまま

本屋をふらふらしていたら,写真のコーナーに3Dレンダリングに関する本があったので,手にとってパラパラ眺めてみた. レンダリング (rendering) は、データ記述言語やデータ構造で記述された抽象的で高次の情報から、コンピュータのプログラムを用いて画像…

お説教してしまう人間の気持ちが少し分かった気がする

もちろん堅苦しい教訓をたれるという意味でのお説教で、さらに言うと、ぼくはそういう人になりたくない。だから以後、気をつけようと思う。 細かいことを書く気にはなれないので、大雑把に書くと、相手は、まだまだこれからどうにでもなるような、しかし明ら…

ご無沙汰

9月は、月初めに某理学会があり、その次の週には研究室の合宿で、気が付けばもう月の中頃という時間の流れが早いこと早いこと。 以前からやろうと思っていたことを、合宿から帰ってきてから2週間以上、ほとんど毎日実行しております。朝に1時間ほど運動して…

8月32日の日記

元々にちゃんねるに貼られたネタだったと思うけど、これがすごく良い喩えだと思うので、敢えて貼りたい。ググればそこここにコピペされているネタなんだけど。 ある大学でこんな授業があった。 「クイズの時間だ」教授はそう言って大きな壺をとり出し、教壇…

「Macの何が良いか」に対する個人的な回答

これからのMacはどうなるか分からないが,今のところ,Macが良いと思うところを書く. 1. 何もしなくてもフォントがきれい今更とりたてて書くことじゃないですが,良いと思うので仕方ない.WindowsやLinuxでもフォントを独自で入れれば,きれいにできる.等…

自分を売り込む

自分のやってきたことに別に何の不満もないし,それに対して自信がないわけではない.ただ色んなことを知らない.それと英語ができない.この2点においてぼくはひどく自信がない.人には得意不得意があるのは分かっているし,英語は最低限度には何とかなって…

むかし書いた何か

どっこい(挨拶 いやぁ、久々に土曜日来たって感じやね。毎週1回は土曜日あるんやけどね。 今回は関西弁丸出しでいこう思うねん(謎 まぁどないやっちゅーはなしやけども。いや、ほんまね、 関西人は話にオチつけるのが当たり前みたいなそういう風潮あるや…

コミュニケーションとしての言語と、日本語

以下は雑感です。残念ながらまとまりはありません。 海外に来て、日本語が使えない環境にいると、やっぱり不便ではある。伝えたいことの半分も伝えられない。最低限度のコミュニケーションしかできない。一朝一夕で話せるようにはならないもの。確かに「日本…

What meaning is Studying abroad?

日本にいるのと本質的には何も変わらないと思う.というか,僕のいう本質は,何処にいても,何処に行っても変わらないので,その定義からして海外に行って研究するということは,日本で研究するということと変わらない.筈だった. 言葉の問題は確かにあるし…

あっちゅうま

前に書いてから1ヶ月以上経っていた.ほんまあっちゅうまやでしかし… がんばろう.

今後の身の振り方を考えないといけない.

最後の最後では,ちゃんとした業績させ出せていれば,まぁどっか拾ってくれるだろうとか,思っている. 色々とやってみて思うことは,やっぱり自分は解析計算の能力が武器なんだろう.確かに中学の頃は2次関数の因数分解を暗算で出来るようにと数千回(!)と…

なぜ時代が変わっても荒らしはいなくならないのかと考えてみた

古くはBBSやチャット,最近はブログやツイッターなどで見られる荒らしという存在について. どこからともなく現れて,代わり映えしない煽りを繰り返す.ウッカリのせられて相手にしたが最後,何を言っても不快な返答しか得られない.こういうタイプの荒らし…

レンズ沼

恋人もいないので,お金をかけるところと言えば,限られてくるわけです. なぜか3月に4〜5月分の給料っぽい何かが振り込まれてしまったので,さあ大変.増税前だからと自分に言い訳して色々と買ってしまいました… 反省して,ほとんど別の口座に移しました…